2017-01-01から1年間の記事一覧

【号外】理事会における理事長解任の可否 ‐最判平成29年12月18日-

唐突ですが皆様、管理組合の理事会で理事長を解任したことはありますか?もちろん仕事上のことですが、今まで食べたパンの数というほどではないものの、私は結構あります。そんな私、実は今日まで気が気ではありませんでした。 時はやや遡り平成26年、私の妻…

マンション管理士試験受験生の皆様へ -ささやかなプレゼントつき-

平成29年度マンション管理士試験 実施要領公益財団法人マンション管理センター|マンション管理士関係|マンション管理士試験| 今年のマンション管理士試験が11月26日に(日)に実施されます。残り1週間を切り、受験生の皆様は最後の追い込みをかけている頃…

民泊新法と管理組合 -2018年3月15日までに管理組合がすべきこと-

民泊新法(住宅宿泊事業法)の施行日が、平成30年6月15日に決まったようです。 www.mlit.go.jp しかし、同年3月15日から民泊事業者による届出の受付が開始されますので、管理組合が「届出段階で民泊を排除したい」のであれば、同日までに手を打っておく必要…

平成30年10月の皆様へ -本番数日前からの宅建士試験対策-

皆様、平成29年度宅建試験、大変お疲れ様でした。実は私も参戦いたしまして、各予備校が発表した解答速報に基づき先ほど自己採点をしたところ、40点取れていたようで一安心しています。 合格発表はまだまだ先の11月29日ではありますが、それまで待っていては…

民泊新法と管理組合 -規約改正が間に合わない管理組合のリスク(民泊新法施行規則案)-

※10月1日(公開は9月30日):「2 2つのルート」以下の部分を修正しました。※10月2日:マンションタイムズ(10月1日号№388)を参考に、文末に加筆しました。 民泊新法と管理組合について、これまで以下の2回 momoo-law.hatenadiary.jpmomoo-law.hatenadiary.…

世田谷区マンション交流会のレジュメ -事件は10年後に起こるんじゃない、今(以下略-

9月10日に世田谷区マンション交流会(世田谷区都市整備政策部住宅課共催)によるパネルディスカッションが開催され、NPO日本住宅管理組合協議会の川上湛永氏と著名なマンション管理士である丸山肇氏、そして僭越ながら私がパネリストを務め、それぞれ20分ず…

民泊新法と管理組合 -標準管理規約改正版のつまみ食い-

武井咲が結婚しようともマンションで暮らしていかなければなりませんので、民泊新法の検討を続けますよ・・・。民泊新法と管理組合に関する前回記事でも触れたように、 momoo-law.hatenadiary.jp 8月29日に国交省が民泊新法対応の標準管理規約改正版を発表し…

牛乳石鹸で洗い流せるもの

話題性の高さから多数のアクセスを期待しつつ頑張って書いたこの記事 momoo-law.hatenadiary.jp が、思いのほかアクセスを集めず凹んでいます。原因を分析したところ「時機を逸した」という結論に至りましたので、どうせならもっと最近の話題に便乗するべく…

民泊新法と管理組合 -規約変更の要否-

今更ながら、今年6月に住宅宿泊事業法(といちいち書くのは面倒なので「民泊新法」といいます。)が成立しました。施行は(早ければ)平成30年1月と予定されています。立場上何かブログに書かなきゃなぁ・・・と思いながら何か月も経ってしまい、その間に多…

第三者管理移行前に考えてほしい10のこと 特別編 -ガイドラインと弁護士の起用-

momoo-law.hatenadiary.jp momoo-law.hatenadiary.jp この2回に亘って「多くの管理組合においては、いわゆる第三者管理を採用するよりも、外部専門家を顧問等のアドバイザーとして起用し、委託先管理会社による業務の適正化を図った方が安全かつ合理的」とい…

拝啓、楽天代表取締役 三木谷浩史様 -楽天、民泊事業参入-

www3.nhk.or.jp 楽天が民泊事業へ参入するようなので、先日Airbnb代表取締役田邉様を想って書いた私の切なる願いを、そのまま三木谷様へもお伝えします。 momoo-law.hatenadiary.jp

第三者管理移行前に考えてほしい10のこと 後編

前回(AKBに学ぶマンション管理組合運営 -私のことは嫌いでも(以下略- - 弁護士・マンション管理士 桃尾俊明のブログ)の最後にお約束しましたので、硬派なブログに戻ります。第三者管理について考えた前編の続きです。 2.外部専門家(業者)側の事情前編…

AKBに学ぶマンション管理組合運営 -私のことは嫌いでも(以下略-

今年もAKB総選挙が開かれましたので、いつもの便乗記事を書いてみます。 1.私のことは嫌いでも、管理組合のことは嫌いにならないでください!この言葉を聞いて、前田あっちゃんというコは理事長経験者なのかと思いました。管理組合理事会というグループに…

拝啓、Airbnb代表取締役田邉様 -民泊新法成立-

住宅宿泊事業法案(民泊新法)成立に伴い、Airbnb代表取締役の田邉氏が声明を発表したようです。 airstair.jp その中で同氏は次のように述べておられます。 「ホームシェアを含む住宅宿泊事業は、日本に大きな可能性をもたらします。2016年だけで、Airbnbの…

第三者管理移行前に考えてほしい10のこと 前編

前回記事とタイトルがかぶってしまいました。自分の構成力のなさが恥ずかしいです。そして今回も「10」にできる自信がありません。 マンション管理に関心のある方は「第三者管理」という言葉を聞いたことがあると思います。(似た言葉に「第三管理組合」があ…

不動産格差を嘆く前にしたい10のこと

のうち、ここでは2つしか書きませんし、そのうちの1つの大部分は別の機会に書きますし、そもそも私は10も思いついていませんので、初めにお詫びしておきます(なお、お察しのとおり、人のセックスも人の住む街も笑うな - 弁護士・マンション管理士 桃尾俊明…

刑事弁護をやらない弁護士がローカス先生のブログを読んで思ったこと

私は刑事弁護を扱っていません。高尚なポリシーがあるわけではなく「知識も経験もないから」という理由です。「刑事弁護は専門性が高い分野であり、しかも短時間で判断・処理しなければならないことが多いから、私が付け焼刃的に勉強して担当するくらいなら…

人のセックスも人の住む街も笑うな

※平成30年8月9日加筆文中の弁護士佐藤大和先生から「下記記事の引用・使用や、これに関する問合せ・取材を全て断っている。」とのご説明をいただきました。この記事は、やはり佐藤先生のご意向どおりに編集・公開されたものではなかったと推察されます。 mov…

第三管理組合の作り方 -用法・用量を守って正しく作ってください-

最近この記事を見つけていただいた方へ 本記事は2017年4月に公開したものです。大切なことは後半にまとめておきましたので、是非最後までお読みください。 本日、こんなブログを読みました。面白いのでまずは皆様もご一読ください。 www.gentosha.jp ・・・…

市場移転問題と管理組合

大変ご無沙汰しております。前回記事から3か月も空いてしまいました。 この間も、ブログで書いてみようと思ったテーマをいくつか見つけていました。先日閣議決定された民泊新法、第三者管理、標準管理規約のコミュニティ条項に関する梶浦弁護士の書籍、日弁…