標準管理規約の改正とコミュニティ条項の削除 -まとめ-

標準管理規約改正とコミュニティ条項削除に関する本ブログ記事URLをまとめました。

標準管理規約の改正とコミュニティ条項の削除 
本ブログの第1回記事です。
この問題について網羅的に短く(と言っても十分長文ですが)まとめたものです。

この第1回記事を踏まえ,また福井先生と鎌野先生のご講演・論稿をきっかけに,この問題についてより詳細に検討を試みた結果,以下のような全7回に及ぶ連載となりました。

続・標準管理規約の改正とコミュニティ条項の削除(1) 
-君がいた夏は,遠い夢の中- 
・上記両先生のご講演・論稿のご紹介


続・標準管理規約の改正とコミュニティ条項の削除(2) 
-区分所有法第3条とコミュニティ活動-  
・「管理組合はコミュニティ活動を行い得るか」は区分所有法第3条の解釈の問題
・福井先生のお考え「同条の文言に忠実に捉えるべき。夏祭りへの管理費支出は違法」


続・標準管理規約の改正とコミュニティ条項の削除(3)
-各見解の位置づけ-
・区分所有法第3条は一義的な条項ではない
・「物理的管理限定説(最狭義説)」
・「限定的拡張説(狭義説)」
・「夏祭り許容説(広義説)」


続・標準管理規約の改正とコミュニティ条項の削除(4)
-参考4事例と町内会・自治会-
・裁判例の検討
・参考4事例と町内会との関係,参考4事例とコミュニティ活動との(無)関係(総論)


続・標準管理規約の改正とコミュニティ条項の削除(5)
-参考4事例の射程-
・参考4事例の意義・内容・射程
・参考4事例と町内会との関係,参考4事例とコミュニティ活動との(無)関係(各論)

続・標準管理規約の改正とコミュニティ条項の削除(6)
-福井先生のご見解に係る考察-
・福井先生が想定されている「違法なコミュニティ活動」の具体的態様とは
国交省が示した「考え方」
・濱崎恭生先生『建物区分所有法の解説』

続・標準管理規約の改正とコミュニティ条項の削除(7)
-空に消えてった,打上げ花火- 
・私が見てきた現場の姿
・具体性を欠く議論によるコミュニティ条項削除への疑問
・鎌野先生のご見解,日本マンション学会における議論
・最後に